人工衛星内など、低重力化での姿勢制御用のスラスターがアームジャケットとブーツにあります。
手の甲にあるパッド部分やブーツのノズルからガスを噴出させます。パッドのデザインはジャケットによって違うものもあります。
セーラー(襟)に付いているネクタイ状のマーカータグを緊急時に引き絞ると、瞬時に頭部を保護する簡易マスクになり、生命維持装置が作動し、緊急ビーコンを発信します。
脚の露出部分は腿部のリングが展伸し、素肌部を保護します。男子用のズボンにも同様の展伸機能があります。
あくまで緊急避難用の宇宙服で、(パイロットスーツとしての簡単な機能部分となっている)長時間の使用に耐えるものではありません。そのため、マスクは外を見ることが出来ません。
|

第3話でチコがキック後に、腕のスラスターを使って着地しています。
 ニャーンの手の甲に 装着しているパッド

緊急避難したチコ
(第3話より) |