キャラクターデザインコンテスト
大好評募集中の「トップレスキャラデザコンテスト」の更なる応募のために、鶴巻監督に設定を色々聞いちゃったぞ!これを元にあなたの考えたバスターマシンパイロットを描いてドンドン送ってくださいね!




トップレスは、思春期にその最大値を発揮させるので、年齢は13歳〜18歳の間です。現在バスターマシンパイロットに登録されている最年少はチコの13歳です。人種・国別の差はありません。月や地球以外の星で生まれた者もいます。
(ロボットは見習いのノノだけです)

バスターマシンパイロットは、エリート中のエリートとして才能を認められた存在です。ナマイキ盛りでプライドを高く持ち、軍人(大人たち)と対等に扱われたいと思う者が多いそうです。

ハトリ主計大佐に反抗する
ニコラ(第2話より)



おデコのシール(ピース)を
忘れずに!



第4話のノノたちが衛星タイタンに到着した時点で、バスターマシンパイロットは28人(サーペンタイン姉妹は2人で1名と計算)でした。
トップレスたちは太陽系に敷設された宇宙軍各基地の施設を一部借り受けするかたちで様々な星に配属されています。


担当地域に散らばっていた
トップレスたちが集結(第3話より)

星域名 基地 配属トップレス名 所属トップレスの特徴(校風)
火星 人工衛星
メガネビュラ
基地

・ニコラ
・ラルク
・チコ 
 他1名(見習いノノ)

お菓子系と呼ばれ、常に総代表を選出するベストチーム。他のトップレスからも一目置かれる存在。
金星 ダーリング
基地

・ゴウヤ
・シトロン
・グルカ
・ニャーン 他2名

若年齢の者が多く、お菓子系をライバル視しているチーム。
アステロイド
東方星区
メイミイ
基地

・カトフェル
・ロイ
・パシカ 他4名

比較的規律が緩く、自由な雰囲気で自己主張をする者が多い。
アステロイド
西方星区
マグノリア
基地

・ルウ 他6名
(ゴウヤ・グルカはマグノリアから
  ダーリングへ転入)

規律正しい校風でエリート意識が強い。
辺境星区 ケンジントン
基地
・サーぺンタイン姉妹 
 他2名
本部から最遠の基地で、秘密活動をしている噂がある・・・。
他に海王星・衛星トリトン基地に出向中のトップレス2名がいます。




フラタニティ所属の証、全少年少女たちの憧れである「トップレス」部隊だけが着用できる制服です。

簡易気密服にもなり、パイロットスーツとしてトップレスたちが常に着用しています。基本素材には12種の様々な材質を積層させており、表面は耐熱耐放射線にすぐれたストレンジファイバーとよばれる金属系の繊維で、裏地は、スーパーシルクで縫製されており着心地は絶品だそうです。
構成はワンピースとアームジャケットに分かれており、アームジャケットには簡易マスクに変形するセーラー(襟)が着脱可能です。(男性用は詰襟のボア部分が展開します)

色やデザインは、所属基地で決められている場合もあれば、自由にカスタマイズできる基地もあるようです。


パシカ着用の改造制服

カトフェルのヘアバンドは
校則違反?


ノノ着用の標準的な制服
人工衛星内など、低重力化での姿勢制御用のスラスターがアームジャケットとブーツにあります。

手の甲にあるパッド部分やブーツのノズルからガスを噴出させます。パッドのデザインはジャケットによって違うものもあります。

セーラー(襟)に付いているネクタイ状のマーカータグを緊急時に引き絞ると、瞬時に頭部を保護する簡易マスクになり、生命維持装置が作動し、緊急ビーコンを発信します。
脚の露出部分は腿部のリングが展伸し、素肌部を保護します。男子用のズボンにも同様の展伸機能があります。
あくまで緊急避難用の宇宙服で、(パイロットスーツとしての簡単な機能部分となっている)長時間の使用に耐えるものではありません。そのため、マスクは外を見ることが出来ません。

第3話でチコがキック後に、腕のスラスターを使って着地しています。


ニャーンの手の甲に
装着しているパッド



緊急避難したチコ
(第3話より)



未成年であるトップレスたちの人権保護を主目的においた互助機関です。非戦闘時には年齢に応じた基礎学習を指導したり、宇宙パイロットとしての諸技術を訓練するカリキュラムなどを用意しています。指導員にはカシオのように、元バスターマシンパイロットのトップレスたちが就いている場合が多いようです。
フラタニティには他にパイロット候補生を監督する「学校」や能力の萌芽が著しい少年少女を育成する「凍京幼年舎」もあります。

コーチのカシオも
元はトップレスだった


>>キャラクターデザインコンテスト ページトップへ